fc2ブログ

【連絡・必読事項等】

★諸注意

・当ブログではツクールVXACEについて雑記的な何かを書いていく予定。
  偶に上海アリス幻樂団様の「東方project」も話題に上がるかも。
・当ブログで扱っているツクール作品「東方負心録」は東方project二次創作作品です。
  一応原作基準ですが、堤造もあります。ご注意ください。  
・ゲームの話題だけでなく、無関係な事柄についても何かしら呟く事があるかもしれません。
・ゲームについてはこの記事の一番下にて配布中。

一応、配信はしています。完成はしていませんが。


★リクエストについて

現在、アニメーション作成においてリクエストも受け付けております

こういうアニメーションを作って欲しい、等要望がありましたら気軽にお申し出ください。

作成したアニメーションは、ブログにて負心録同様にアップローダーから配信する予定です。
なので、リクエストして下さった方以外のブログ閲覧者様に対しても完成品を配信する事になります。

もし個人的に配信して欲しい場合は、フリーメール等の連絡先をリクエストと共に伝えてください
その連絡先に完成品をアップロードしたURLを送る形になります。

尚、ブログにてリクエストされる際は拍手ではなくコメントにてお願いします
コメントであれば、コメント通知が私宛に直接届きますので、気付きやすいです。
拍手ですと長期間気付かないで放置される場合も間々あります。
どうかよろしくお願いします。



★現在確認しているけど未対応の不具合

実際に対応するのは確認された不具合が多くなった時(目安として8~10程)
 or ストーリーを進められない致命的な不具合が発見された時



★ゲーム配信

東方負心録ver.βを配信中。
本体とAudioフォルダの両方を忘れずにDLしてください。
尚、東方負心録はRPGツクールVXACEにより作製されたものですので、
負心録を遊ぶには事前にVXACEのRTPを公式サイトよりインストールする必要があります。

東方負心録ver.0.2(Audio同梱)  4/6更新

パスはtoho
スポンサーサイト



リク承りました。

アニメーションリクエスト承りました。

完成までしばらくお待ちください。

天狗祭

皆さんは天狗祭りって知っていますか?

かくいう自分はよく知らなくて、調べてみたのですが、
子供を追いかけまわしたりする、秋田のなまはげみたいなものなのだそうな。

明日、その祭りにいってきます。知り合いに誘われまして。
聞くところによると、酒とか飲まされるようなので内心ドキドキしております。

だって、個人的には酒あまり強くありませんし……日本酒って度数強いですよね。
あまり慣れなくて、先日初めて飲んだ時はビール的な感じを予想してたのでむせました。
飲めないって程じゃないんですが……ちょっと驚いたというか。

そういえば、酒で思い出しました。
飲み会でジョッキ6杯程度のビール飲んだ時は酒強いねぇと驚かれたのですが、
強い方なんですかね?
自分、あまり仲間内で飲んだりするような機会が無かったもので……。
特に酔いもしませんでしたし、二日酔いもなし。飲み会で若干眠くなった程度ですかね。


ただ、あまり酒に「美味さ」というのを見いだせず、
初めての飲み会という場での緊張を解すために飲んでた感じだったので、
いつかは酒が美味いと言えるようになりたいですね。
成人したとはいえ、そこら辺はまだまだ私も子供なのでしょう。


……あれ?これツクールに関係なくね?
いやまぁ、タイトルからしてまるっきり関係ないんですけども。

話は変わりますが、幽谷響子のスペルってアニメにするの難しいね。
え?なんで響子のスペルかって?
……聞かなくても分かるでしょう?


それじゃ、今回はこのへんで。

放置気味でごめんなさい。



なかなか更新ができず申し訳ありません。
一応、ブログは定期的に見てはいます。
コメントも、されれば通知がメールとして届きますしね。


ただ、負心録のほうは正直にいうとあまり進んでいません。
主な原因は……マップ、でしょうか。

まず、人里ということで建物も多くなる為、作らなければならないマップが多いのです。
それに加え、やはり人がいるわけですし、NPC……町人がいるわけで。
それらを配置・設定していくなどといった細かい作業の多さ等も原因に挙げられます。

けど、そういった大変さもありますが、やはりデータベースの作成はやっていて楽しいです。
特にスキルのアニメーション。アイディアが浮かばない時は結構苦労したりしますけども。
……スキルアニメーションに力を入れ過ぎているのも更新が遅れている原因かもしれません。

そんなわけですので、次回更新は今しばらくお待ちください。申し訳ありません。




それとですね、負心録とは別に凄く短いストーリー性皆無な短編的なゲームを一つ作ろうかと考えてます。
構想としては、ダンジョンをひたすら潜って最下層を目指す探索系のゲーム。
負心録はストーリーありきで進んでいますが、
こちらはストーリー成分薄めで長く楽しめるシンプルなゲームとするのが目標です。

あまり凝りすぎると負心録が大変になりますしね……何よりシンプルなゲームも一度は作ってみたい。
負心録は、どちらかというと小説を書いているような感じですから。

ただ……ひたすら潜るだけだと面白みに欠けそうなのがちょっと悩み所。
風来のシレンみたく、戦略性が顕著に表れるシステムならまだしも、
RPGは力押しでいけばどうにでもなる側面もありますからね。

どうにかできないものか……うーむ。
あまりややこしい戦闘システムいれてもなぁ……

オンラインゲーム

本当はこの一個前の記事で一緒に書きたかったのですが、
話題が違うので新しい記事に。


一度はやったことがある、むしろバリバリやっている人もいるだろうオンラインゲーム。
かくいう私も、結構やる方の部類で、MMOなどを以前は結構やっていましたが、
最近はFEZというオンゲーをやっています。

FEZ、正式名称ファンタジーアースゼロ。おそらく知っている人は多いと思います。
前の記事でもちょこっとだけ触れたことがあった気がします。
どういうゲームか知らない人は、公式HP、もしくはwikiを見るとわかりやすいと思います。


面白いので、やったことがない人は一度遊んでみたらいかがでしょうか。
最近までは半歩などでいろいろとひどい状況になっていましたが、
半歩にたいする規制も厳しくなり、
これからはよくなっていくんじゃないかな?と期待しています。


ちなみに、K鯖ネツとI鯖ホルで活動しています。
もしプレイしている方いましたら、一緒に遊びましょう。
ツイッター
プロフィール

Faru

Author:Faru
since:6/12
name:ファル
連絡先:ruin0144@yahoo.co.jp
@は半角でお願いします。
前タイトル「東方変幻禄製作~」
ツクールVXACEを使って色々しています。
相互リンク大歓迎!
何らかのVX用素材の配布も行う予定。

カテゴリ
カウンター
訪問者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR